社会人にとって朝礼はあまり気が進むものではない、という人もいるでしょう。
また、社会人で朝礼は順番が回ってくるたびに憂鬱な気分になると言った方も多いのではないでしょうか。
朝礼でもどのような朝礼がいいのか、といった朝礼ネタに関して頭を悩ます人も多いと思います。
では、いったいどうやって朝礼ネタを考えて朝礼の内容を作っていったらいいのでしょうか。
スポンサーリンク
会社の朝礼ネタ【12月】と作り方について
朝礼ネタとなりうるものには一つは時事的な事柄を取り入れてみるのが良い場合もあります。
朝礼の内容の作り方としては時事的な事柄で考えることとするならどうするか。
例えば、12月だと想定して考えてみましょう。
12月の時事的なネタといえば、クリスマスなどや大晦日などがあります。
それに付随したイベントなどもあります。
例えば、北海道の札幌に住んでいるかたなどで考えてみましょう。
北海道の札幌では大通公園で12月のクリスマスの時期にはクリスマスのイベントが開催されます。
そこでは、クリスマスに関する国際的な品物が売られたりします。
いくつもの多くのお店などが立ち並び、人々は心をおどらせてしあわせなひと時を過ごすことができます。
このように、この札幌の大通公園で12月に行われるイベントを朝礼ネタにして作ることもできます。
会社の朝礼ネタ【12月】のテーマと内容について
ネタとなるものはその月のイベントなどに絡ませて作り出すことができます。
その月のお決まりのイベントなどからネタを引っ張ってくる作り方はオーソドックスですがとてもやりやすいやり方です。
他に12月の朝礼ネタの作り方ではどのようなものがあるでしょうか。
季節をテーマに作ってみる
日本には四季があります。
ちょうど寒くなってくる季節です。
寒くなってくるといったいどのようなことがあるのでしょうか。
例えば、風邪をひきやすくなったり、風邪が流行ったりします。
そこで、風邪に関することを朝礼ネタにしてみます。
風邪の予防には何がいいですよ、などから風邪を実際にひいてしまったらこうしましょう、などです。
スポンサーリンク
防寒や体の冷えを題材に作ってみる
また、寒くなってきたら防寒にはどんなことがいいかなどの内容もいいでしょう。
例文、現場作業
現場作業が多い会社に関しては、
例えば、「12月に入りだんだんと冬に起こりうる事故が増えてきています。
凍結、車のスリップ、暖房器具の取り扱いなど作業中に起こりうる事故には十分注意してください。
この寒さです。
厚着をしている方も多いと思います。
それにより普段の作業時の時よりも動作が鈍くなり事故の発生も多くなります。
また、仕事上のパフォーマンスの低下も起こりえます。
ですので、体を温める衣類にしても薄手の発熱素材を使った「ヒートテック」などを着てなるべく重ね着しないなどの対策も必要です。
寒くなってきて体も冷えてしまう季節なので、ネギ、生姜、などの体を温めてくれる食べ物をとることも大切です。」
といった内容もいいのではないでしょうか。
会社の朝礼ネタ【12月】のキーワード
12月の行事、イベント
今が旬の野菜や果物、魚、料理
- わさび
- ごぼう
- にんじん
- ネギ
- ミカン
- 梨
- ブリ
- カニ
- クラムチャウダー
- チーズフォンデュ
- ミネストローネ
最後に
今まで、苦手意識があったという方も視点を少し広げてみたりすると簡単に朝礼の内容の例文を作ることが出来ます。
作り方は、実はいろいろあるということです。
スポンサーリンク