節約・生活

郵便局平日の窓口やATMの営業時間と商品の内容について

投稿日:2015年8月8日 更新日:

 

日本郵政、全国の郵便局の平日の営業時間ですが業務ごとの窓口によって営業時間が異なります。

まずは郵便窓口について説明していきます。

 

郵便窓口で取扱っている商品の内容と営業時間

郵便局のポスト

郵便窓口では、

  • 郵便物の取り扱い
  • 印紙の購入
  • ゆうパック

などを取り扱っています。また、一部店舗では

  • チルドパック
  • 内容証明

を取り扱っています。

●平日の営業時間ですが、朝は9時から夕方の17時まで郵便窓口は営業をしています。

 

貯金窓口で取扱っている商品の内容と営業時間

貯金するか迷っている女性

次に、貯金窓口です。

●郵便局の貯金窓口の営業は平日の9時から16時までとなっています。

 

取扱をしている内容ですが、

  • 貯金
  • 為替
  • 振替
  • 他の金融機関口座への送金
  • 国際送金
  • 外貨両替・トラベラーズチェック
  • 国債

を取り扱っています。また、一部店舗でのみしか取り扱っていないのが

  • 投資信託
  • 確定拠出年金

になります。

 

郵便局から他の金融機関に送金する際に気を付ける事

お金はトラブルの元

他の金融機関の口座への送金を郵便局からする際に、注意しなければならないことがあります。

 

貯金窓口

貯金窓口は16時まで営業をしているのですが15時を過ぎてからの他の金融機関への送金依頼であると、当日の送金とはならず翌営業日の扱いとなってしまいます。

そのため金曜日の15時以降に窓口で他行への送金依頼をしてしまうと土日をはさんで、月曜日以降の送金扱いとなってしまいますので注意が必要です。

 

●また、月末などの繁忙日などですが14時30分以降の送金依頼であると繁忙でやむを得ず翌営業日となってしまうこともありますので、時間に余裕をもって送金依頼をすることが重要となります。

 

郵便局のATMの営業時間

ATMの画像です

ATMを利用する場合ですが、窓口だと16時までの営業時間なのに対して

●ATMは朝は同じく9時から夜は21時まで営業をしています。

●土曜日や日曜日、休日の場合は9時から19時となっています。

 

窓口よりも当然長い時間営業をしているのですが、他行への送金依頼はATMを利用した場合においても、15時以降の送金依頼は翌営業日扱いとなります。

ATM利用の際ですが、時間帯によっては預け入れが取扱いできない時間帯もあるので注意してください。

 

保険窓口で取扱っている商品の内容と営業時間

車の事故でボンネットが大破した画像

保険窓口の営業ですが、

●9時から16時の営業となっています。土日は営業をしていないです。

 

取り扱っている保険は、

  • 生命保険、
  • がん保険、
  • バイク自賠責保険、
  • 自動車保険、
  • 引き受け条件緩和型医療保険

等を取り扱っています。

 

最後に

 

郵便局によっては夜間も営業している店舗もあります。

郵便物の取り扱いを行っているのですが、これはすべての店舗ではなく一部の店舗のみです。

それぞれで営業時間が店舗によって異なるためホームページ等で各店舗の営業時間を確認できるようになっています。

利用の際は、確認をしてから利用する方が良さそうです。

スポンサーリンク

関連コンテンツ


-節約・生活

Copyright© おすすめ情報 ランキングSite , 2024 All Rights Reserved.