夢判断・夢占い・夢診断

盗まれる夢と盗む夢の意味

投稿日:2016年7月7日 更新日:

 

何かを盗まれる夢と言うと、不吉なことの前触れだと考える人が少なくありません。

これは正夢になって「本当に実現したらどうしよう」と不安になるためです。

しかし、心配する必要はありません。

何かを盗まれる夢というのは、実は何かを得る、利益が出る、前から抱えていた不安や悩みが解消される、という意味を持っているからです。

ここでは、盗まれる夢と盗む夢、その他にも関係性のある夢について一通り解説していきます。

スポンサーリンク

盗まれる夢

 

まず、自宅に泥棒が入り何かを盗まれる夢というのは、悩みや不安なことが解決されるという暗示になります。

そのときに注目すべきポイントは、泥棒がどの程度のものを持って行ったかということです。

もし貴金属だけを盗んだ、通帳や印鑑だけ持ち去られたという場合は、悩みの一部だけが解決するという意味になります。

逆を言えば、何もかも持ち逃げされた場合は、全ての問題が一挙に解決するということになります。

そのため、泥棒や空き巣に入られた夢を見たからといって、騒ぎ立てる必要はないのです。

現金や財布

現金や財布を取られる夢というのは、金運が上昇することの暗示となります。

宝くじで高額当選をしたり、思わぬところから副収入が入るという意味になります。

これは財布の中身だけを奪われた、というときでも同様になります。

一方でこの盗まれた場所が自室以外(屋外、野外)である場合には、予想外の出費を暗示することになります。

屋外で何か盗まれるというのは、基本ネガティブなことを意味します(屋外では、もう手元には戻ってこないと思われる為)。

鞄を取られるという夢は、場所によって解釈が変わってきます。

外出先でひったくりに奪われたというのであれば、協力してくれる人や援助者が探しても見つからないという意味になります。

しかし家の中にあったものが奪われたというのであれば、意味はその逆となり、新たな展望が開けるということになります。

家電製品

freee151108569496_TP_V

家電製品を盗まれた場合の解釈はと言うと、基本的にこれから生活が安定していくという意味になります。

テレビやラジオのように、音が出るものを盗まれた場合は、家庭内や職場内のいざこざがこれから解消されるということになります。

ドライヤーや乾燥機など、濡れているものを乾かすものが盗まれたのなら、愛情関係の問題がなくなることを表します。

自転車

自転車を盗まれた場合、その場所が屋外であれば日常生活の調子が狂うとされ、その他にも何かしら悪いことが起こりがちとされています。

大切なもの

もし、泥棒に入られて大切なものを盗まれずに済んだのなら、それはこれからやってくるであろう幸運を意味します。

逆に大切なものを盗まれたのなら、これから起こる思いがけない出来事を暗示することになります。

大切なものを異性に盗まれた

大切にしていたものを異性に盗まれる夢は、異性との男女関係を意味します。

また、自分の部屋から大きな持ち物や大量な何かを盗まれるのは、お金の面で何かしら得をするとされています。

一方で、自分の部屋以外(屋外、野外)で持ち歩けそうな小さい物であるならば、それは予想外の不利益となります。

よく知らない人やよく知っている人に盗まれた

よく知らない人に何かを盗まれるということは、臨時収入や贈り物が期待できます。

逆によく知る人物の場合には、新しい恋の始まりを告げるなどの意味があります。

 

このように、何かを盗まれる夢というのは、何かを得ることの裏返しなので吉夢であることが多いのです。

スポンサーリンク

盗む夢

 

自分が泥棒になって何かを盗む夢というのは、何らかの損失を受ける暗示となります。

何かを黙って盗む夢

何かを黙って盗む夢というのは、これから何かしらの問題を抱えることを意味します。

これは知り合いの家から何かを盗んだ、外出先で万引きをしたという場合も同様です。

自分が泥棒になって、どこかで何かを盗む夢というのは、誤った判断をして後悔することになるというものになります。

好きな人の物

好きな人や少し気になる人の持ち物で、自分で持ち歩ける程度のもの(自宅から)を盗んだ人は、恋愛においてアプローチが上手くいくことを意味します。

ただ、あなたが盗んだものが大きな物(大量)である場合には、恋愛が上手くいかないことを表しています。

ちなみに、価値のない物を盗んでしまった場合には、恋愛が上手くいくことの願望になります。

知り合いや知らない人から盗んだ

知り合いから何かを盗んだのなら、それはその人との決別を意味する場合があります。

恋人なら別れてしまうこともあります。

逆に相手が知らない人である場合には、何かをなくしたり、金運の低下を表しています。

 

盗まれる夢・盗む夢に関係性のある夢

 

万引き

あなたが万引きをしているのは、夢占いにおいては生活が安定せず、周りからの重圧を強く感じていることを意味します。

もし万引きを犯して、捕まってしまったのなら、それは力不足な自分、社会人になることへの恐怖心、重圧を表すこともあります。

ちなみに、捕まってしまった際に警官が現れる場合には、これから先の社会復帰、社会参加を表し、万引きをしていないのにあなたが疑われてしまうのは、逃避的な状態や心の葛藤を暗示します。

泥棒

泥棒とは、夢占いにおいては人間関係の変化に対する心の葛藤を意味し、自分では叶えられない願いが泥棒という形で現れていることも考えられています。

あなたが泥棒を見て捕まえるのは、人間関係から得られる利益、予想外の報酬を表しています。

逆に、泥棒を捕まえられずに逃がしてしまうのは、人間関係の損失、何かしらを無くすことを暗示します。

もしあなたが泥棒になる夢を見た場合、人間関係や在り来たりな毎日にいい加減に、うんざりしているのかもしれません。

強盗

freee151108559220_TP_V

強盗は、今の環境や仕事の状況が不安定であることを表しています。

また、将来の見通しが立っていないことや何かしらの利益、支払いを意味します。

強盗から、金品を取られた場合には、状況が良い方向に向かうとされていますが、逆に、強盗を取り押さえてしまった場合には、何かしらの損失を意味し、無意味な努力を表しています。

忍者

忍者は、現状の生活が満たされない気持ちを意味し、これから先のドラマチックな変化を待っている状態です。

また、忍者は何事にも長続きせず、社会に溶け込めないことも意味します。

ちなみに、あなたが忍者になっている場合には、環境に流されやすい性格を表し、精神力や我慢強さが足りないことを暗示します。

侵入者

自分の部屋に知らない人が侵入してくるのは、自分の身体が注意力や危機感に欠けている状態です。

生活習慣の乱れを意味することもあります。

侵入者が玄関からやってくるのは、あなたの眠りが妨げられていることを表しています。

天井や窓からやってくるのは、何の前触れもない予想外な事態を表し、何度も何度も侵入者の夢を見る場合には、何かしらの病気を暗示していることもあります。

警官・刑事

警官や刑事は、逃げられない責任、自由を奪われた状態を表しています。

社会(組織やグループ)への参加、社会人としての義務の怠慢を意味します。

また、彼らに追われた場合、逃げ切ることに成功すれば、短期的にはそのことから逃れることができます。

しかし、夢で彼らから逃れることができたとしても、最終的には、その義務を果たすべき瞬間が来ることを暗示しています。

もし彼らに捕まってしまった場合、それはあなたの社会的地位の変化を意味しています。

ちなみに、この夢は現実逃避をしようとしている時に見ることが多いと言われ、恐怖心をなくし立ち向かうことを促す夢となります。

 

最後に

 

基本的に、盗む夢は何かを失うことを意味し、盗まれる夢というのは何かを得ることを暗示していますが、その場所や人、盗まれた物、盗んだ物、によっては夢の意味が異なるようです。

また、夢を見た場合には、その後の言動にも注意を払うことが大事です。

スポンサーリンク

関連コンテンツ


-夢判断・夢占い・夢診断

Copyright© おすすめ情報 ランキングSite , 2024 All Rights Reserved.