クレジットカード

Suicaのチャージ方法【コンビニでのやり方】

投稿日:

 

Suicaとは、JR東日本によって開発された、インフラ上欠かすことのできないICカードシステムの乗車カードになります。

乗車券としての機能はもとより、電子マネーとしてショッピングで使用することもできるので、首都圏で暮らす人などには大変使えるカードです。

そんな役立つSuicaには、いくつかのチャージ方法が存在しています。

さらに、代金を払う方法についても、現金払いあるいはクレジットカードでの支払いを選ぶことができます。

ここでは、いくつかあるSuicaへの入金方法の中でも、駅以外のチャージ方法について、ご紹介します。

スポンサーリンク

Suicaのチャージ方法【コンビニでのやり方】について

 

このカードはコンビニを筆頭にSuica加盟店でのチャージが可能になります。

JRの駅の中にあるコンビニ「NEW DAYS」はもちろんのこと、ローソンやファミリーマート、セブンイレブンやサンクス、ミニストップなど、そのほかのコンビニでも提携店舗であれば、現金で入金することができます。

駅以外にも、コンビニでチャージすることができることによって、ショッピングにも便利で、活用できるシーンが広がります。

BIS151026584204-thumb-815xauto-19759

例えば、ショッピングの際に、「お金がない!」「クレジットカードを忘れた!」と言うときにはとても便利です。

電子マネーとしても利用できるので、お金、クレジットカードが無い場合でもショッピングの支払いを済ませることができ、恥ずかしい思いをしないで済みます。

コンビニでのチャージ(入金)方法

コンビニでチャージ(入金)する方法については、

まず、レジに行きそこで店員にカードを見せ「入金したいんですけど」と伝えれば大体OKです。

その後、店員のガイドに従い、カード対応の端末装置の上にカードを置きます。

次に、入金する料金を、レジのお客様側画面からタッチして選択します。

端末に金額が表示されますので、間違いがないかどうか確認し、機械音がすればチャージ完了となります。

簡単操作で、誰にでもできるので、大丈夫です。

大体どこの提携店舗でも、店員が入金の精算を行ってくれますので、心配は不要です。

入金額とあわせて、取引後にはレシートが発行されますので、残金の確認をしておきましょう。

スポンサーリンク

Suicaのチャージ方法【コンビニ以外のやり方】について

 

Suicaをチャージする際、私はコンビニを使うことが多いのですが、

ふと疑問に思い駅の受付で他のやり方がないか聞いてみると「駅の窓口での入金や自動券売機、自動精算機での入金は無理です。」と言われ、「駅で入金できないんだ!」と驚いたことがありました。

しかし、この話には続きがあり、「基本は無理ですが、Suicaマークのついた自動券売機などでは可能になります。」とのことです。

ここでは、駅中での入金方法について紹介します。

駅中の自動券売機や乗り越し精算機でもチャージはできる

駅中のチャージ方法については、Suicaマークが目印になります。

何故なら、このマークがついた自動券売機や乗り越し精算機などでしか現金で入金することができないからです。

ただし、注意点があります。

硬貨は取扱いNGとなっており、上限が2万円までで1,000円単位で入金することになっています。

 

最後に

 

また、suicaがついたViewカードをクレジットカードとして登録している場合には、Viewマークのある券売機や、駅に備え付けられたATM「View ALTTE」などで、クレジットカードを使用して入金することもできます。

さらに、「View ALTTE」などで設定を行うことによって、Suicaの残金がセットした金額以下になった場合に、改札入場と同時に自動的に入金される、オートチャージも存在しています。

関連記事

suicaのチャージ上限は二万円!上限には理由があった

ICカードを2枚重ねて使えるようにするには

スポンサーリンク

関連コンテンツ


-クレジットカード

Copyright© おすすめ情報 ランキングSite , 2024 All Rights Reserved.